
こんにちは!年始めは福袋の行列から!まえのびです!
福袋にはお得なものが多く、特に食品系の福袋は毎年”即”売り切れ!
毎年人気の福袋には元旦から行列ができて、ある意味風物詩です!笑

毎年並んでんな!元日やで?

お正月にゆっくりしたら負けや!←
今回は2021年に購入した福袋で、人気の『食品系福袋』を紹介します!
毎年福袋の内容は似ているので、2022年に向けて予習していきましょう!
- 福袋は気になるけど購入を躊躇している
- 福袋の中身が気になる
- どれくらいお得なのか知りたい
もくじ

2021年のミスド福袋は3種類。
1,000円、2,000円、3,000円の福袋があり、それぞれにポケモングッズとドーナツ引換券が入っています!
1,000円の福袋にはドーナツ10個分の引換券、2,000円には20個、3,000円には30個の券で、使用期限は5ヶ月間で5/31迄です。
引換券は税抜160円までのドーナツが対象なので、3,000円の福袋では、、、
最大2,280円もお得!!!

太っ腹やな!

160円までのドーナツって大体の商品は選べるよ!
さらに!
値段が高い福袋には入っているポケモングッズの種類が多い!
毎年、1番人気は3,000円の福袋!
すぐに売り切れてしまいます。

3,000円の福袋にはカレンダー、トートバッグ、スケジュール帳、マスキングテープ、ポーチ、ジッパーバッグが入ってました!
ミスドをよく利用する方にはお得にドーナツが食べられる引換券が魅力的!
毎年グッズも可愛いので、ポケモン好きにもたまらない福袋です!
- ドーナツ引換券は最大2,280円もお得!
- ポケモングッズは高い福袋ほど種類が多い!
- 一番人気は3000円の福袋!

マックの福袋は毎年1種類で、お値段は3,000円。
ハンバーガーやポテトの引換券が3,160円分と、毎回コラボグッズが入っています!
引換券の利用期限は6/30迄と半年間の6ヶ月間です。
引換券のお得度はわずか160円ですが、コラボグッズの作りがしっかりしていて、使い勝手が良いものが多いです!
2021年はColemanとのコラボグッズで、トートバッグ、ポテトクロック、マグカップ、ポーチでした。

マグカップとポーチは2〜3種類からランダムで入っているので、何が当たるかわからないドキドキも味わえちゃいます!
そして、、、マックの福袋で1番大事なのが『金のマックカード500円』!
10袋に1袋の確率で入っている当たり袋を引くことができれば、お得度は急上昇!

ワクワクする福袋って楽しくてええな〜!
そんな金のマックカードは今までお目にかかれたことがなく、まぼろしの存在かと思ってました。
そしてこの2021年、、、


キターーー!!!!!!
なんと!今年は1セットが大当たり!!!
伝説の『金のマック券』を手に入れましたあああああああ!!!

マクドからのお年玉500円ゲットや〜!
マックの福袋はお得で使い勝手が良いのはもちろん、毎年わくわくするとっても楽しい福袋です!
- 引換券のお得度は160円
- コラボグッズのクオリティが高い!
- 金のマックカードが当たれば+500円!

クリスピークリームドーナツの福袋2021は3,500円のダズンセット、ラスクセット、そして今回紹介する5,000円の『スペシャルセット』の3種類でした。
一番高いスペシャルセットはキャンバス地のトートバグ&ポーチ、ドーナツ12個、ドーナツ引換券24個分です。
なんと!ドーナツ引換券は値段の上限なし!使用期限も半年間で6/30迄!
好きなドーナツと引き換え可能!
200円以上のドーナツと引き換えればほぼ元は取れるというお得な引換券!
通常メニューのドーナツは大半が200円以上なので、元を取ることは容易です!

トートバッグとドーナツ12個も付いてるのにか!??

ぶっ壊れ性能です!
しかも、あらかじめついてくる福袋アソートダズンでは、いろんなドーナツが12個も楽しめちゃうんです!

期間限定のドーナツから、ハッピーウシミルク280円×1、チョコレートスノーマン240円×1、ラッキーストロベリーリング240円×2。
通常メニューから、チョコスプリンクル200円×2、チョコカスタード200円×2、オリジナルグレーズド160円×4。
計2,440円分のドーナツ!!!

引換券でほぼほぼ元取れるのに!??え???

こちらもぶっ壊れ性能となっております!
クリスピークリームドーナツはミスドやマックと違い店舗数が少ないので、近くにない方は利用は難しいですが、気軽に寄れる店舗がある方は是非検討してみてくださいな!
- 引換券はどのドーナツでも引換え可能、これだけでも元が取れる!
- はじめについてくるドーナツもちょ〜お得!
- どの企業もトートバッグをセットにしがち笑

カルディの福袋は毎年いろんなセットが販売されますが、今年の種類は少なめ?でした。
そして今年購入したのが『食品福袋2021』です!
価格は4,000円で、中身は8,000円相当の食品!

半額で買えたみたいなもんやな!
コーヒーや紅茶、パスタに缶詰、調味料、お菓子などの食品が入っていました!
カルディって気になる商品があってもそれに挑戦する勇気ってなかなか沸かないことが多くないですか?笑
福袋で普段買わない商品を試せるのが、毎年の楽しみです!

気になってた商品が入ってたらラッキーって思います!
カルディの福袋は何が入っているか分からない昔ながらの福袋ですが、何円相当が入っているかを事前に教えてくれるので良心的です。
カルディで買い物する機会が多い方は、福袋でお得に新たな出会いを手にしちゃいましょう!
- いろんな食品が実質半額!
- 新たに好みの商品に出会えるチャンス!?
- トートバッグでかい笑
今年はコロナ禍の影響で年末からのウェブ販売や抽選が多く、ゆっくりとした正月を楽しむことできました!
正月から行列に並ぶのも慣れたもんですが、福袋の販売方法は毎年こうあってほしい!笑

久しぶりにゆっくり過ごせた正月でした!

毎年1月1日はイオン、2日はデパートやったな〜!
紹介したもの以外でも、カフェをよく利用される方はスタバやドトール、サンマルクやコメダ珈琲、上島珈琲などもお得な福袋を出しているので、お近くに店舗でチェックしてみるといいかもしれません!
〇〇ペイやキャッシュカードで決済できる店舗だとポイントも還元されるので、よりお得に福袋を手に入れることができます!
ムダ使いな福袋を買わないように注意しながら、自分にとってお得な福袋を見つけちゃいましょう!
以上、2021年に購入したお得な食品福袋の紹介でした〜!

引換券は計画的に使っていこう!

期限切れに注意やで〜!
